GreenSnap

植物の名前を調べるなら

アプリで聞いてみよう!

★★★★★
ダウンロード
無料

ワークショップ

【GreenSnap For Kids】三上真史さんの親子向けインスタライブまとめ

GreenSnap For Kids

2022年がスタートしました!

新年早々、都内でも雪が積もるほど日本列島は雪月間でしたね。
お子さん、ご家族の皆さん、そして植物たちは元気ですか?

2021年、1万人キャンペーン目標達成!

2021年、1万人キャンペーン目標達成

さてさて、2021年にGreenSnap For Kidsで実施していた『1万人キャンペーン』についてご報告です。

累計10,298名で、目標達成いたしました♪

キャンペーンやイベント、店舗での『すくすく栽培セットBOX』の提供、保育園プロジェクト、
小学校プロジェクト、ボニータモニター企画、三上真史さんによるインスタライブ配信など、
お子さん向けの企画をさまざまに発信してまいりました。

2022年もどうぞお楽しみに!!

三上真史さんの親子向けインスタライブまとめ

コロナの感染拡大により、休校・休園となっている方もいらっしゃると思います。ステイホームが続く中、GreenSnapから、おうち時間が少しでも楽しめるようなコンテンツを発信していきたいと思います。

今回はGreenSnapアンバサダーに就任された三上真史さんが親子向けに開催してくれた、インスタライブをまとめて発信♪

初めての方はもちろん、一度ご覧になった方も、もう一度お子さんと一緒にご覧になって、おうちで作ってみませんか?

2022年8月:ペットボトルで作るリボベジ

ペットボトルで作るリボベジ

2022年5月:GreenSnap Marche for Kids FUKUOKAから

GreenSnap Marche for Kids FUKUOKA
◎1日目:切り花アレンジ   ◎2日目:おすすめ寄せ植え

2021年12月:シクラメンを使ったクリスマスリースの作り方

三上真史さんの第3回親子向けインスタライブ クリスマスリース

2021年10月:お子さんと楽しめる!フラワーアレンジメント

2021年7月:親子でできる!ゼリーボールを使った水耕栽培

編集後記

2022年も、GreenSnapアンバサダーの三上真史さんとの企画をパワーアップさせて、続けていきますよ!

皆さんどうぞお楽しみに♪

 

Greensnapのキッズ公式アカウントでは、お子さんと楽しめるDIYや遊べる情報も配信中です。ぜひご覧ください。
greensnap.jp/my/gsforkids

このプロジェクトの輪が、もっともっと、広がりますように★

■Greensnap For KIDS Projectからのお知らせ

◎まだ体験されてないみなさんも、新しくなった「すくすく栽培セットBOX」をおうちで育ててみませんか?
すくすく栽培セットBOX

■GreenSnap for Kids Project

植物や花を育てる子供向け体験プロジェクト。子どもたちが植物や花を育てる楽しさ、大切さを学んでいただけたらとの思いが込められています。
GreenSnap For Kids Project

>>GreenSnap For Kids Project お問い合わせはこちら<<

多肉とみどりのマルシェ、出店者募集!

2018年10月11日(木)~14日(日)で、
名古屋市の久屋大通庭園フラリエで開催する
『多肉とみどりのマルシェ』の出店を募集中です。

委託販売だけでもOK!

是非、みなさんで、名古屋で遊びませんか??

『多肉とみどりのマルシェ』とは

毎年春や秋に開催される、多肉&グリーン&雑貨のマルシェです。
「多肉とみどり」をテーマに、「手作りアート」と「フラワー&グリーン」を発信する、
誰でも気軽にご参加いただけるマルシェです。


日にち : 2018年10月11日~14日
時間 : 9時~17時
場所 : 久屋大通庭園フラリエ
住所 : 名古屋市中区大須四丁目4番1号
最寄り駅 : 名城線「矢場町」駅
お問い合わせ : 052-243-0511(久屋大通庭園フラリエ事務所)
主催 : 久屋大通庭園フラリエ

主催者は、久屋大通庭園フラリエ様

花や緑、水辺など都会の自然をゆったりとお楽しみいただく6つのテーマガーデンを中心に、散策やグルメ、ショッピングのほか、イベントや各種教室など、自分らしく都会の中で自然を感じながらおすごしいただける庭園です。

旧ランの館より、平成26年9月27日にリニューアルオープン

出展方法その1『GreenSnapブースで委託販売する』

GreenSnapもこのイベントに出店します。
GreenSnapブースでは、委託販売させていただく作家さんを募集中です。
GreenSnapクリエーターの一人として、あなたの作品を委託販売してみませんか?

リメ缶やリメ鉢など、販売してみませんか?遠方の作家さんにお勧めです!

出展方法その2『テント1つを借りて単独出店する』

単独で出店したいぞ!という方にも朗報!
まだ空きがあります。
単独出店をご希望の方には、フラリエ様が用意している出展のご案内書類をお送りさせていただきます。


それでは、我こそは!という方のお問い合わせ、お待ちしております!
以下よりお問い合わせ下さいませ!

お問い合わせはコチラから

一年中楽しめる大人気!「ナチュラルリース」WSレポと作り方

green と handmade の 好きなhanaです。
最近はクリスマスだけでなく一年中リースを楽しみたい!

自分で作ってみたい。そんな方が増えています。
はじめてでも、お子様と一緒でも 楽しみながら作れるワークショップは、作って楽しく。
インテリアにあわせて飾る楽しみもあり、大人気です。

今回は 自由が丘の ガーデニング用品のお店「ロイヤルガーデナーズクラブ」で開催されていた「フラワーリース」ワークショップのお話です。

『一年中飾れるナチュラルリース』ワークショップ

教室がはじまると さわやかなライムの香りがふんわり。
優しい空気に包まれます。

用意された花材の色合いもとっても素敵で。

「かわいいー!」と歓声もあがります。

「こんなに素敵につくれるかしら?」

そんな心配の声もありますが、
「だいじょうぶ、自由に作ってくださいね」と、

講師の先生が 優しくサポートしてくださるので安心です。

ナチュラルリースの作り方

まずは、土台に大きなものから配置していきます。

最初は、まつぼっくり!
リース台にグルーガンで接着します。

グルーガンは樹脂を熱でとかして接着する道具です。

「100円ショップ」や「ホームセンター」「手芸店」などで手に入り、リースだけでなく様々なクラフトに使えるのでオススメですヨ。

熱くなるので、気を付けて!ゆっくり丁寧につけていきます。

ハスや木の実・・・

先生のセレクトした花材は、色合いもとっても素敵。

今回ポイントとなっているのは「グリーンライム」

カタチもかわいい!

とってもさわやかな香りがします。

続いて、先ほどの木の実より少し小さな木の実を接着します。

そのあとは細かいもの。
あじさいのアナベル・ライスフラワーなどを隙間に配置していきます。

正面に向けたり、横向きにおいてみたり。

同じ花材ですが、同じリースは ひとつとなく。

どれも、本当に素敵です。

細かな花材をつけたあと、グリーンをリース台を覆うように接着します。
葉ではなく、枝にグルーをつけると接着しやすいようです。

仕上げのグリーンは講師の先生のご自宅のお庭から摘みとったものだとか。

お庭の植物でリースをつくる!  素敵な暮らしにあこがれます。

実は講師の小髙先生と加藤先生のおふたりとも、オープンガーデン(期日を決めてご自宅のお庭を公開)の活動をされており、全国にたくさんのファンをもつガーデナーさんでもあるのです。
(小髙先生はながれやまガーデニングクラブ花恋人の会長をされています)

植物好きの方ならご存じの方も多いかも!

「ながれやまガーデニングクラブ花恋人」
(2018年のオープンガーデンは5月中旬開催予定。詳細は流山市HPに4月初旬公開)
いつか 伺いたいと思います!

仕上げに 少し工作をして。
クリスマス仕様に仕上げたら完成です。

壁にかけて、記念撮影も楽しい時間です。
「次回も開催してほしい!」
「こんなお教室をお願いしたいです♪」

生徒さんがたくさん、リクエストをしていました。
わたしもチャッカリ、リクエストしたりして。

次回のリース教室もとっても! とっても楽しみです。
先生ありがとうございました。

次回のワークショップは苔



前回大好評だった「苔のテラリウムのワークショップ」

こちらもリクエストにお応えして。
2月にワークショップが開催されるそうです。

インスタグラムなどで情報を配信されているので、ぜひ ご興味のある方はチェックしてみてくださいね。

→https://www.instagram.com/royal_gardeners_club/
インスタグラムアカウント: @royal_gardeners_club

『こだわりガーデニング用品がいっぱい』

生徒さんがリースを作っている間、お店をぐるんと見ていたら。
面白いガーデニンググッズが、いろいろありました。




水やりタイマーも、カバーをつけるととってもスタイリッシュ!


牛乳からうまれた肥料!

ホースを収納する「ガーデンリール」


春が待ち遠しくなる球根たち。

夏頃お邪魔したときには こんなガーデニング用品もありました。

蚊取り線香ケース。

職人さんがつくったベンチ。

そして ロイヤルガーデナーズクラブさんの散水用品がすごいのです!



ロングノズル!
細かな水を浴びる植物たちが とっても気持ちよさそうです!

「植物のワークショップ」や「こだわりのガーデニング用品」を探しに。
ぜひ おでかけしてみてくださいね。

 

取材協力
Royal Gardener’s Club(ロイヤルガーデナーズクラブ)
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢5-24-4 eisuビル自由が丘1F
東急東横線 自由が丘駅から徒歩3分 /東急目黒線 奥沢駅から徒歩5分
tel: 03-5731-6301
11:00~18:00、 火曜定休
HP:                      www.rgc.tokyo/
instagram:        @royal_gardeners_club
www.instagram.com/royal_gardeners_club/

ガーデニング用品、作家さんとのコラボによりハンドメイド雑貨などを取り扱うメーカー直営ブランド。

プラチナケールを使った、お洒落で可愛い寄せ植え♪ <ワークショップレポート>

こんにちは!GreenSnap編集部です!

台風であいにくのお天気ではありましたが、10月29日日曜日にワークショップを開催いたしました!
タキイ種苗の葉牡丹「プラチナケール」に仲間入りした、新商品クリスタルをメインにした寄せ植えワークショップです。

寄せ植え豆知識や、春まで楽しむお花の育て方アドバイスなど、大変有意義なワークショップとなりました。

新発売の「プラチナケール」とは?

美しく輝く色合いと質感を冬中観賞できる、タキイの葉牡丹の新品種です。
矮性で、大きくなり過ぎない品種ですので、寄せ植えやアレンジにもピッタリの品種です。

今回は、クリスタルのローズアメジストピンクパールの2種類からお選びいただきました。
メタリックな質感が個性的で、寄せ植えにも映えます。
世界でも初登場です! 希少商品を使ったワークショップとなりました!

さっそくレッスンスタート!

タキイ種苗担当者からの品種紹介のあと、いよいよワークショップスタート。
今回の講師は、園芸店リストでもNo.1人気店舗、GSフォロワーは8,000人超えと人気ユーザーのBlumen Hutte(ブルーメンヒュッテ)さん!

様々なシーンのディスプレイやお庭作りから、ご自身のフラワーショップでフラワーアレンジメントやリースの教室を開かれて、花やグリーンに携わることで大いにご活躍されています。

まずはヤシの繊維でベースを作ります

ヤシの実繊維は、植え替える際にそのまま残しても問題ないので、ベースの素材におススメだそうです。
秋の内から植え込んでおくと、冬の間に根を大きく張り、大きく咲き誇るそうです。

根のほぐし方も丁寧に教えてもらいました

配置をイメージ中

全体のバランスを真剣に見直し中

間引きのテクニックも教えてもらえます

子供も集まってきました

完成の余韻を、みんなで共有

寄せ植えのテクニックのみならず、株が弱らないように間引く方法や、完成数日後のメンテナンス方法など大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。

みんなの作品を並べて写真撮影

新商品プラチナケールの購入場所はこちら!

今回のワークショップで使用したプラチナケールは下記店舗にて購入できます!

ご購入時、同封されたチラシのQRコードからアンケートに答えていただくと、
抽選で「花とみどりのギフト券」をプレゼントさせていただいております。

販売対象店舗

・グリーンファーム 金沢本店

・グリーンファーム 戸塚深谷店

・愛裁家族 ならやま店

・赤塚植物園FFCパビリオン店

・黒川種苗園 丸亀市丸亀店

・八江農芸 ガルデン本店

参加者の投稿はこちら!

by 9689

by naoari

by hanako

by ナナ

葉牡丹「プラチナケール」をより可愛く楽しめるワークショップとなりました。
ぜひみなさんも実践してみてくださいね、写真の投稿お待ちしております♪

すぐにマネできるっ!アンティーク風リメ缶・リメ鉢・リメ板DIY<ワークショップレポート>

GreenSnapユーザーのみなさんこんにちは!

9月下旬、DIY FACTORY二子玉川店にて、
GreenSnap×ニッぺホームプロダクツのコラボ企画
『リメ缶・リメ鉢・リメ板の手作りワークショップ』が開催されました!

今日は、これを見れば皆さんもすぐご家庭でマネできちゃうっ♡₍₍ ◝(・ω・)◟
ワークショップでの制作模様や、使用した商品を詳しくご紹介いたします!
続きを読む

二段フラワーシェルフをDIY!ベランダに彩りを♪《ワークショップレポート》

『秋冬もお花で明るく華やかにしたい!』、『スペースは限られているけどお花を飾りたい!』、そんな方にオススメなワークショップを開催しました!

今回は、GreenSnap×サントリーフラワーズのコラボ企画 第3弾。

オリジナルの二段フラワーシェルフをDIYし、サントリーフラワーズの「ビーダンス」「セネッティ」を飾り彩ります♪

秋もベランダに彩りを!

みなさん「ビーダンス」「セネッティ」というお花はご存知でしょうか?
まずは、サントリーフラワーズさんからお花の特徴を紹介からスタート。

実はこのお花たち、ただ可愛いだけではない!
1つの苗からとは思えない程のボリューム感と、秋と春に2度咲きするのが特徴です。

▼ビーダンス

▼セネッティ

このお花を可愛く飾るために、いざDIY!

ベランダにぴったりな二段フラワーシェルフをDIYしよう!

準備と気合が完璧に整ったDIY FACTORY内。

今回のDIY講師はDIY FACTORYのサンディーです♪

物を乗せる台となる板を二段分作るところからスタート。
手のひらサイズの長方形板を数枚繋げるために、DIY用の工具でホッチキス止め。
(見た目は可愛いですが、「バチン!!」と想像以上に鋭い音・・)

次に、板の裏側にストッパーとなる棒状の木材を付けます。
くっつける位置を念入りにペンでチェック、

ボンドをしっかり付けて、いざ合体!

ボンドを乾かす間に、シェフルの脚となる部分を作っていきます!
初めてのドライバーでも、しっかり使い方をレクチャーしてくれるので安心安全。

専用工具で作業台にしっかり固定します。

狙いを定めて、レクチャーを受けたとおりにドライバーを上手く使いこなすみなさん。
会場からは、「お~!」というプチ歓声。

組み立てた脚に好きな色の塗料を塗っていきます。好きな色を選べるのは、なんだかワクワク!
サンディーが教えてくれたポイントは、刷毛にペンキを付けたら容器の横の部分で「ギュッ、ギュッ」と余分なペンキを落とすこと。

こうするとムラがなく塗れて、乾きも早くなるらしいです!

ドライヤーを使うと早く乾くので、時間短縮のポイントになります!

塗ったペンキを乾かす間に、最初に作った台の部分の続きを。
さっきはホッチキスで仮止めをしていたので、今度は釘でしっかり繋げていきます。
「トンカチなんていつぶりだろう・・」なんて会話をしながら、みなさん黙々と打っています。

さぁ!ラストスパート!乾かしていた脚に蝶番を付けます。

そして最後にアンティーク調の塗装をします。刷毛ではなく、布に直接つけて塗ります。
アンティーク調の塗装ポイントは、物の角を重点的に、木目に沿って汚していくとより一層アンティーク感が増していきます。

いよいよ二段フラワーシェルフの完成!

脚に台をセットして、完成しました!

この日はまだ「ビーダンス」「セネッティ」に花がついていませんでしたが、
生育力は旺盛なので、この冬から来春は満開になった二段フラワーシェルフが期待できます♪

今回のレシピはこちら

「秋冬はガーデニングは一休みして来年の春に苗を植えよう」
と計画している人が多いですが、

意外にも秋に苗を植えた方が、初春に満開のお花を楽しむことができるのです!

そこでオススメなのが、秋にも花が咲くサントリーフラワーズの「プレマム」シリーズ
秋から春にかけて豪華なお庭が楽しめますよ。

魅力いっぱいの「プレマム」をもっと知ろう

「プレマム」の魅力が詰まった特設サイトがオープンしました!
是非チェックしてみてくださいね♪

お花も飾れるウェルカムボードをDIY!玄関に彩りを<ワークショップレポート>

家族やお客様を迎える玄関に、お花を飾ったウェルカムボードを置いてみませんか?

今回は、GreenSnap×サントリーフラワーズのコラボ企画 第2弾。

メッセージが描けるウェルカムボードをDIYした後に、プレマムシリーズ「ボンザマーガレット」「キララ」を入れて完成するワークショップです!

ワークショップスタート!

秋晴れの9月30日(土)DIY FACTORY 二子玉川店にて開催しました。
今回は、色を塗り、くぎを打ち、組み立てる、という本格的なDIY体験です!

サントリーフラワーズさんから、プレマム「ボンザマーガレット」「キララ」の説明をしていただいて育て方や特長を直接聞くと
上手に育てられそうな気になってきます・・・!

ボンザマーガレットは、早春からすぐに花いっぱいになるので秋に植えるのがオススメ!

キララは、クリアですっとした立ち姿が素敵なので寄せ植えにも◎

今回のワークショップはちょっと複雑なので、作り方レシピも用意しました♪

さっそくスタート!

まず、黒板の色を塗ります。
この3色からお好きなカラーをチョイスしてもらいました。

刷毛をつかって、丁寧に塗っていきます。

みなさん、慎重です・・・!

次は、花を入れる箱の部分を組み立てます。

意外と釘を打ったことない。という方多いのでは?

ワークショップでは、DIY FACTORYスタッフが釘の打ち方も基礎から教えてくれるので安心ですよ♪

箱を付けたら、黒板を取り付けます。

上下左右のバランスを整えて・・・。

あっという間の2時間が、みんなで和気あいあいと進んでいきました!

いよいよ完成です!

参加していただいたみなさんの作品を並べて、記念撮影パシャリ☆

手作りですので、一つ一つ風合いが異なるのも楽しいですね!

まだ秋の初旬で「ボンザマーガレット」「キララ」は咲き始めたばかりですが
初春には、満開のウェルカムボードが楽しめます♪

スタッフ作の完成品。黒板部分には「welcome」と書きました。

みなさんは黒板部分に、どんなメッセージを書くのでしょうか?
花のある暮らしが、ますます楽しくなりそうです。

今回のレシピはこちら


「秋冬はガーデニングは一休みして来年の春に苗を植えよう」
と計画している人が多いですが、

意外にも秋に苗を植えた方が、初春に満開のお花を楽しむことができるのです!

そこでオススメなのが、秋にも花が咲くサントリーフラワーズの「プレマム」シリーズ
秋から春にかけて豪華なお庭が楽しめますよ。

魅力いっぱいの「プレマム」をもっと知ろう

「プレマム」の魅力が詰まった特設サイトがオープンしました!
是非チェックしてみてくださいね♪