GreenSnap

植物の名前を調べるなら

アプリで聞いてみよう!

★★★★★
ダウンロード
無料

ガジュマルの植え替え時期はいつ?新しい土や鉢の選び方は?

ガジュマル 植え替え 手順1

ガジュマルを育てていくと、いずれ植え替えが必要となります。ただし、ガジュマルの植え替えはコツさえ覚えれば難しいことはありません。このページでは、そんなガジュマルの植え替え方法や時期、植え替え後の管理の仕方について詳しくご紹介します。

ガジュマルを植え替えしないとどうなる?

ガジュマル

この写真は4年植え替えをしていないガジュマルです。植え替えをしないと、この写真のように土が減ってしまったり、土自体の栄養分や水はけも悪くなります。

また、ガジュマルの幹もシワシワになっているのがわかると思います。これは根腐れになりつつある状態で、長年植え替えをしないで育てると、根詰まりを起こしたり古い根ばかり残って根腐れが起きてしまいます。

こうならないためにも、ガジュマルは1〜2年に1回は植え替えをしてあげましょう。

ガジュマルの植え替え時期はいつ?

ガジュマルの植え替え時期は、5〜7月です。ガジュマルは寒さを苦手とするので、冬がくる前までに根を安定させておく必要があります。遅くとも初夏が来る前に済ませておいてください。

秋に植え替えをしてしまうと、弱った状態で冬を迎えることになり、冬越しができなくなって枯れる可能性もあります。適切な時期に植え替えをすれば、負担が少なく回復も早いです。

買ったばかりのガジュマルでも、鉢から根っこが飛び出ていたら植え替えした方がいいでしょう

ガジュマルの植え替えで用意するもの

ガジュマル 植え替え 準備するもの

  • 新しい鉢(前の鉢植えよりひとまわり大きなもの)
  • 観葉植物用の土
  • 鉢底石・鉢底ネット
  • 清潔なハサミ
  • スコップ

どんな土に植え替える?

ガジュマルに適した土は、通気性と排水性が良い土です。

初心者は市販の観葉植物用の培養土を用意すれば問題ありません。中にはコバエが湧きにくい培養土もあるので、そちらもおすすめです。庭土などでは育ちにくいので注意してください。

ガジュマルに適した鉢の選び方

ガジュマルの植え替えにおいて、鉢選びは重要なことの一つです。鉢を選ぶときは、ついついデザインを重視してしまいますが、「大きさ」と「素材」に注意してください。

正しい鉢の大きさ

植え替えをする場合は、それまで育てていた鉢よりひとまわりだけ大きなものを選びましょう。

大きすぎる鉢だと、根が無駄に分散してしまい不安定な株になってしまいます。また、土に含まれる水分量が多くなりすぎるので、根腐れする危険性もあります。ガジュマルに対して適切なサイズのものを意識しましょう。

ガジュマルの地上部と土の中の根の部分のバランスは、だいたい3:1が良いとされているので、育てているガジュマルの樹高から割り出してみるといいでしょう。

おすすめの鉢の素材

ガジュマルの鉢の素材は下記のような、通気性がよいものがおすすめです。

  • テラコッタ
  • 素焼き鉢
  • 陶器
  • コンクリート

ただし、陶器やコンクリート素材の鉢は、重くて移動しにくいのが難点です。そんなときはセラアートという、陶器の風合いがある樹脂製の鉢もおすすめです。陶器のような高級感や重厚感がありながらも軽さも十分で扱いも簡単です。

ガジュマルの植え替え方法

  1. 鉢植えからガジュマルを取り出す
    ガジュマル 植え替え 手順1
    植え替えの数日前から水やりを控えて、まずは土を乾燥させておきましょう。

    土が乾ききったら鉢植えを横に倒して、ガジュマルをやさしく取り出してください。

  2. 古い土を取り除く
    ガジュマル 植え替え 手順2
    手でほぐしながら古い土を取り除きます。

    定期的に植え替えをしていて、健康なガジュマルを大きくしたいのであれば、完全に土が取れなくても問題ありません。だいたい根鉢を3分の1程度ほぐしておくだけで大丈夫です。

    ガジュマル 植え替え 手順4
    今回は長年植え替えをしなかったため土の状態も悪く、根腐れ気味なので、土をできるだけ落としました。

  3. 不要な根を取り除く
    ガジュマル 植え替え 手順5
    ガジュマルの植え替えをするとき、根っこは必ずしも切る必要はありません。ただし、黒い根や異常に長い根、細くてこまかな根があれば取り除いておくと安心です。

    上の写真では、髪の毛が絡まったように細い根が伸びていたので、太い根の生え際から切り落としています。

    ガジュマル 植え替え 手順6
    こちらの写真はガジュマルの黒くて長い根を切り落とした様子です。黒い根は役目を終えた死んだ根なので、見つけたら切っておきましょう。色の違いがよくわからない場合は、水で根の土を洗い流してみるとわかりますよ。

    また、今回はガジュマルの大きさを変えずに、今までと同じ鉢に植える予定だったので長い根も切っておきました。

  4. 新しい鉢のセッティングをする
    ガジュマル 植え替え 手順7
    新しい鉢に鉢底ネットを敷いて、鉢底石を底が見えなくなるまで入れてください。底石は軽石や赤玉土大粒で代用できます。

    今回は排水溝ネットに底石を入れて敷きつめました。こうすると次回の植え替えのときに楽に土の分別作業ができます。

    ガジュマル 植え替え 手順8
    あらかじめ底石が隠れる程度に、新しい土を入れておきましょう。

  5. ガジュマルを新しい鉢に植える
    ガジュマル 植え替え 手順9
    ガジュマルを仮置きして、どのような向きで植えるか決めましょう。とくに鉢に柄がある場合は、飾りたい向きを想像しながら考えると良いです。

    ガジュマル 植え替え 手順10
    位置が決まったら、隙間に土を入れていきます。片手で株を支えて、片手で移植ゴテなどを使いながら土を入れていきます。

    ガジュマル 植え替え 手順11
    ガジュマルは根が入り組んでいるので、細い棒などで土をつつきながら詰めていきましょう。

  6. 植え替え完了!たっぷり水やりをする
    ガジュマル 植え替え 手順12
    土の量は水やりをするときに水がこぼれない程度に余裕をのこし、軽く手で押し固めたら、ガジュマルの植え替えが完了です。

    この後の水やりで土が沈むので、この写真くらいの量を参考にしましょう。

    ガジュマル 植え替え 手順13
    最後に底穴から水が漏れ出るまでたっぷりと水やりしたら、終了です。

    底穴から出る水が透明になるまで水やりしておくと、土の微塵が流れ出て、ガジュマルにとってより良い環境になります。

ガジュマルの植え替え後の手入れ

ガジュマル 植え替え後 置き場所 明るい日陰

ガジュマルの植え替え後の手入れで重要なことは、日当たりの良い場所に置かないことです。

さっそくエネルギーを与えたいので日差しが当たる場所に置きたくなるかと思います。しかし、植え替えでガジュマルはダメージを受けていますので、日当たりの良い場所に置くと弱る可能性があるのです。

植え替えて10日ほどは、直射日光の当たらない室内で様子を見てください。その後、徐々に根が安定するので、レースのカーテン越しなどで様子を見て、1ヶ月ほどかけて元々飾っていた場所に戻しましょう。

根詰まりしたガジュマルは、根っこをすべて切って植え替えよう!

ガジュマルは観葉植物の中でも生命力がずば抜けて高いので、一本も根っこがない状態、幹だけの状態にしてもすぐに伸びていきます。

根腐れ、根詰まりで枯れかけているガジュマルを復活させたいなら、植え替えをして根っこをすべて切るのもひとつの手です。

とはいえ、心配な方はメネデールなどの発根促進剤を希釈した水に、切り口を数日つけておいて発根させてから土に植え替えると良いです。揷し木や水耕栽培のやり方を参考にしてみてください。

ガジュマルの植え替えは、時期と鉢選びが大切!

ガジュマルの根が飛び出していたら、これは植え替えのサイン。ひとまわり大きな鉢に植え替えて、イキイキ育つお手伝いをしてあげてください。そうすることでまた一段とガジュマルが成長してくれるはず。

気に入った鉢が見つからない方は、自身でペイントしたり、シールを貼ったりして自分好みに変えるのも良いでしょう。マスキングテープを使用するのもおすすめです。

植物・お花写真40万枚!
植物もっと好きになるアプリ

GreenSnap投稿画像

GreenSnap公式アプリ

★★★★★

みんなの『育てている植物』や『おうちで飾った素敵なお花』の写真が毎日たくさん投稿されるので、一日中飽きずに見れること間違いなし😉

今すぐ無料ダウンロード